トップページ > 会社,仕事あるある一覧 > 無職あるある一覧

無職あるある一覧

1~20件の無職のあるあるを表示(全459件)

2025/06/14 19:53 夏場の車の運転する時はクーラーをつけない!それは無職故に!
0あるね
2025/06/13 04:57 政治家に願うことは 無職が安心安全に暮らせる社会を作ること
0あるね
2025/06/11 22:18 昔、国会で「誰だって働きたいんです」そう答弁した議員がいた。国民一丸の意見みたいに。やめてね 私は働きたくないんです。「亭主元気で留守がいい」それが私の意見です。
0あるね
2025/06/11 06:00 かつて日本は働けば働くほど賃金が増え個々の暮らしが豊かになった。今はどうだ!働いても賃金が上がらず経営一族だけが贅沢できる社会ができあがっている!だから、問おう 働く意味があるのか?
0あるね
2025/06/10 20:33 ↓あなたは勘違いをしている。感謝など求めるな!自宅警備も見守りによる地域の安全も我々の使命である!誇りを持て("`д´)ゞ
0あるね
2025/06/09 21:02 無職の地域見守り隊は感謝されますか?
0あるね
2025/06/09 17:46 >>2025/06/05 19:49 労働すると承認欲求が満たされる。基本的に感謝されるからね。稀に理不尽な目に遭うことはあるけれど。
0あるね
2025/06/09 06:09 そろそろ梅雨入りが全国で始まった 家の排水菅の掃除や近辺の水路の掃除は完璧か?ハザードマップの確認は万全か?何一つ怠るな!自宅警備隊員としての使命を全うせよ!("`д´)ゞ
1あるね
2025/06/08 22:09 人は亡くなる時に「もう少し遊んでいたらよかった」そう思うらしい。だから、後悔しないように早期リタイアをしています。
1あるね
2025/06/07 20:36 働くことに生き甲斐を感じたら、人として終わりです!
0あるね
2025/06/05 19:49 労働はいいぞ 生きているって感じがする そろそろ働きませんか?
2あるね
2025/06/05 06:06 ↓わかる 私もやろうとしてたけど自宅警備の仕事が始まったからできなくなった。
0あるね
2025/06/04 21:47 無職あるある「無職になったら、今まで出来なかったことするぜ!」考えているけど、いざなったら「時間あるから明日でいいか」思い結局面倒さくてやらない。
0あるね
2025/06/04 19:10 か●●●か
0あるね
2025/06/02 22:15 無職達よ 俺は今日はいっぱい働いたぜ。
1あるね
2025/06/02 21:11 また、無職の男がやらかした。その上 無免許 いい加減にしろ!他の無職達が迷惑する(怒)!
0あるね
2025/06/01 06:44 6月になった。梅雨本番に備えて健康管理を怠るな!じめじめ暑さに勝つ体力作りをするのだ!無職は健康第一 規則正しい生活をおくるのだ!
0あるね
2025/05/31 06:02 大丈夫 大丈夫 まだいける まだいける だって 後 7ヶ月もあるのだから
0あるね
2025/05/30 19:34 ヤバい!5月がもう終わる!
3あるね
2025/05/28 21:15 働いている者からの伝達 「あなた!正規雇用で応募して半年契約でまた半年後に契約する言うけど その仕事ぶりでは、半年後は無職一直線だぜ」
1あるね
 

| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | ... 

ページトップへ戻る
Copyright(C) sogno All Rights Reserved.